-
2012-12-18 16:43:32
-
12月18日(火)から12月23日(日)まで
写真家 原田真理さんが 撮って下さった
うす沢のやっつけ料理の写真展です。
和食器が 決して 堅苦しくないこと、
敷居が高くないことを 実践しております。
毎日10食限定で カレーもご提供
今日のカレーは アナンバラッツさんが
東北復興のために 考案した「女川カレー」です。
只管 たくさんのたまねぎを炒めました。
肉は とりひき肉です。
炊き出しの時 お年寄りでも小さなお子さんでも
食べられるようにと、辛さ控えめです。
会期中 写真家 原田真理 在廊
-
2012-12-16 17:09:30tag: お知らせ
-
本日までのきもの着付師高橋真理「あい☆ゆう」
が終わって、フォトグラファー原田真理とうす沢の
写真展「採食兼美」が始まるまでの中日 12月17日は
搬出搬入を 含むバタバタのため ほぼ休みに
なります。
店に滞在している時間もありますが、近所に
出かけてしまうことも。
なので、「いつ、うす沢に行こうかな~」と
思っていらっしゃる方は 翌日12月18日に
お願いいたします。
12月18日は 写真展の初日であるだけでなく
19時から 臼澤裕二のギターライブもございます。
1drink+軽食で 2千円の お得な音楽会です。
お申し込みは 03-5228-6758
今日はとっても温かかったですね。
年が押し迫ってきて、やりたいことは全然手付かずで
あせりまくりですが、今日みたいな日は なんだか
ほっとしています。
この年の 締めくくりは 料理写真家原田真理さんと
うす沢のコラボレーションです。
より多くの方に ご来場いただきたくお願い申し上げます。
12月18日から23日まで
-
2012-12-16 16:29:22tag: 場横寺作品展2012きもの
-
「あい ゆう」最終日です。
昨日まで 布にスタンプ状態だったものが
袋帯になって 着付師の手によって
華やかな変わり帯結びになります。
動画でなくてごめんなさい。
最後に 「うす沢」のロゴが入って完成です。
できあがりを 着付師自らパチリ!
きもの着付けのご依頼は 高橋真理(タカハシマコト)まで
ご連絡先は うす沢にお問い合わせ下さい。
03-5228-6758
-
2012-12-16 00:25:10tag: 場横寺作品展2012
-
「あい ゆう」
スタンプ 最終日なので 臼澤とわたしも
ポンポンしました。
手前の 可愛い色使いのメルヘンなのが
臼澤で、その横の ブラックホールのような
ものがわたしです。
明日のイベント最終日には これが帯に
なって 変わり帯結びが出来上がります。
楽しみに ぜひお越し下さい。
-
2012-12-15 00:20:00
-
先日 お知らせいたしました、ベビーシューズ
作家TAPuさんとaof-kabanのコムロトモコさん
コラボの作品「スイカカバン」入荷した革カバンを
完売いたしましたので 次回入荷まで しばらく
お待ち下さい。
現物をご覧になりたい方は うす沢がプライベート
使用しているフェイクファーの白もふもふタイプと
帯地タイプをご覧いただけます。
きもの・帯地タイプの布カバン(スイカカバン用)は
素敵なものが見つかったら コムロさんに仕立てて
もらいますので、出来次第upいたします。
フェイクファーのバッグは 現在でも注文可能ですが
ちょっとお時間くださいね。(年末年始は多忙なため)
わたしのお知らせが遅れたため 昨日完売していたのに
本日見にいらしてくださった方々には 大変ご迷惑を
お掛けいたしました。
お詫び申し上げます。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135