-
2013-03-09 13:23:46
-
北軽井沢の銀亭のパンが 入荷しております。
商品は 山型食パンと 玄米食パンの2種類。
北軽井沢の銀亭は 冬季は週末営業のみです。
4月中旬から いつも通りの営業に。
北軽井沢別荘オーナーたちの口を満足させる
納得の食パンです。
毎日のパンとしては もしかしてちょっと
高いかも、でも1コインです。
お待ちしております。
-
2013-03-05 05:51:01tag: 場横寺作品展2012
-
3月23日から31日まで
津森みすずの 「ひと百景」
10月には「ねこ百景」で原画展を
いたしましたが、今度は「人」
人物の肖像画展です。
ねこは どう 描かれようが文句は
言いませんが、「ひと」はそうは
いきません。
似てる、上手い、は当たり前、如何に
モデルを納得させるかが腕の見せ所。
上方落語の桂三四郎さんの落語会も
あります。
最終日は 画家津森みすずの同郷の友人
シンガーソングライター 山田ユカの
弾語りライブあります。(投げ銭)
肖像画のご依頼も承ります。
-
2013-03-04 17:35:55
-
3月になって 花粉も飛ぶし 梅見の
話題もチラホラ、八百屋の店頭で菜の花を
見たりすると まだまだ寒いけれど
気分は 春。
日差しを遮る ものが欲しくなりますけれど
夏の帽子は5月まで待って!
ハラダノリの帽子展が あります。
5月24日(金)~30日(木)
12時~19時
いつもより一時間延長しての営業です。
仕事終わりに どうぞお出かけ下さい。
初夏のおでかけや紫外線対策に、
天然素材の帽子はいかがですか?
旅行にも便利なたためる帽子や、
麦やラフィアの軽くて涼しい帽子
あれこれ。
併せてシルクや麻のストールも
御用意しています。
からだにやさしい麻の衣類(ichico)
も同時開催
-
2013-03-04 17:27:58
-
これもまた 先の話ですが、GW開けの
5月には 古本市の予定。
「本の市」
~向田邦子が選んだ食いしん坊に贈る100冊を探す!~
5月9日(木)〜14日(火)
12:00〜18:00
企画はRicochet & お題本の会
rico-info@ricochet-books.net
「新潮社」のとんぼの本に『向田邦子暮らしの愉しみ』が
あります。
本の中に掲載の「向田邦子が選んだ食いしん坊に贈る100冊」を
新刊・古本取り混ぜてのブック・フェアです。
食道楽・うつわ道楽の向田邦子が選書した本は、神楽坂に
ぴったり。
会期中トークイベント、句会の予定あります。
レラドビブリオテック会期中にも 「神楽坂お題本古本市」を
主催してくださったリコシェさんが また楽しませてくれます。
はじめての方も 気負わず参加できる 俳句作りの会も
期待できます。
詳細は決まり次第。
-
2013-02-28 04:05:04
-
ちょっと 先の予定ですが、4月1日から
25日まで うす沢は「きものまわり」と
して まるまるきもの三昧です。
一日きもの着付け教室
マンツーマン 指導 1万円
午後から夕方までで きものが着られるように
なります。
完全予約制 03-5228-6758
info@usuzawa.com
きもので 散策
きものレンタル+着付け 5千円
「桜の下、きものでお散歩したい」を
叶えます。
完全予約制 03-5228-6758
info@usuzawa.com
きものまわり
騎西屋「かんざし」
普玖見実「きもの地アップリケTシャツ」
TAPu×aof-kaban「帯地スイカカバン」
秋田 手組み帯締め
うす沢コレクション 爬虫類BAG
Ricochetきもの関連古本
「きものまわり」として、出品希望の方
ご連絡下さい。
4月4日(木)は
「臼澤裕二 ソロギターライブ」
19時から
うす沢
参加費 2千円(軽食+1drink)
*きものでご参加の方は2nd drinkサービス
要予約 03-5228-6758
info@usuzawa.com
会期中 うす沢には 楽山のほうじ茶をご用意
しております。
五十鈴や 梅花亭などなど「お土産で購入した
お菓子をすぐ食べたい。」方 お持込で ゆっくり
お召し上がり下さい。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135